LINE FRIENDS STORE 原宿 ~ 愛らしいブラウンとコニーに会えるショップ ~

今回は、SNSでおなじみのLINEが展開する「LINE FRIENDS STORE 原宿」に潜入してきましたので、その魅力をお伝えしたいと思います。
LINE FRIENDS STORE 原宿は、2018年3月にリニューアルオープンしてから、多くの方が行列をなして訪れているほど大人気です。
もちろん、現在はオープンから半年以上たつので、並んでお店に入るということはないのですが、それでもたくさんの人がおなじみのLINEキャラクターに会いに、お店へ訪れているようです。
そんな人気のLINE FRIENDS STORE 原宿の楽しみ方を、お伝えしていきますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
LINE FRIENDS STORE 原宿への行き方
東京 原宿にあるLINE FRIENDS STORE 原宿への行き方は、以下3つのアクセスがあります。
- JR 山の手線 原宿駅 徒歩10分
- 東京メトロ 千代田線 明治神宮前 徒歩 3分
- 東京メトロ 副都心線 明治神宮前 徒歩 3分
東京観光で羽田空港を利用してくる方は、京急線で品川駅まで出てJR 山の手線で渋谷・新宿方面に乗り換えて原宿駅から行かれると良いと思います。
都内近郊に住まわれている方は、千代田線か副都心線 明治神宮前駅で下車されると、ショップが大変近いので、乗り継ぎがうまく行きそうであれば、ぜひ利用してみてくださいね。
LINE FRIENDS STORE 原宿の3つの楽しみ方
早速、LINE FRIENDS STORE 原宿に着いたところで、その魅力をお伝えします。
店内は1階、2階と2フロアあり、ともにグッズが展示されており、かなり広いショップとなっています。
ショップなので、もちろんショッピングという楽しみ方もありますが、それだけではありませんので、ぜひチェックしてみてくださいね!
巨大ブラウンとフォトセッション
まず、店内に入ると一番目につくのが、巨大ブラウンのぬいぐるみです!
でかっ!(笑)
目測ですが、おそらく2m50cmぐらいはあると思われる大きさです。
LINEの看板キャラクターといってもいいブラウンの人気は流石で、訪れる方のほとんどが一緒に写真を撮って楽しんでいます。
私が行った時は、ちょうどハロウィンバージョンの衣装でブラウンがドンと座っていました。季節によって、衣装が変わるようなのでシーズンごとに訪れてみるのも楽しいですね。
また、ブラウン以外にもLINEスタンプでお馴染みのキャラクターのフィギアーが店内の端々に点在しているので、一緒に撮影したり触れたりとお店全体に楽しみが、いたるところに転がっている感じです!
インスタ映えするウォールペイント
楽しみはぬいぐるみや、フィギアだけではありません。
お店2階に続く階段も、LINEらしい可愛いペイントが壁面に描かれており、おもわず絵をバックに写真を撮りたくなるほどワクワク感が演出されています。
実際に訪れている方で、ウォールペイントを背景に写真を楽しんでいる方も多くいました!
バラエティ豊富なLINEキャラクターグッズ
3つ目の魅力は、なんといってもバライティあふれるLINEキャラクターグッズが、お店狭しとズラリと並んでいることです!
以下、一部グッズとなりますが、ご紹介します!
ぜひ、興味ある方はショップに足を運んでみてくださいね!
ぬいぐるみ
やはり定番でしょうか。
ブラウン、コニーのベーシックなぬいぐるみから、キリンやブタなどの着ぐるみを着たブラウンなど、愛らしいぬいぐるみが店内一杯に飾ってあります。
また、結婚祝いなどにもピッタリな和装ウエディングのブラウンとコニーも置いているので、ぜひ検討してみてくださいね。
スマートフォングッズ
スマートフォンケースからスマートフォン置きに、イヤホンなどLINEアプリだけでなく、いつもLINEキャラクターと一緒に過ごしたいという方はおすすめですね。
日本限定グッズ
世界各国にあるLINE FRIENDS STOREには各国の限定品が置いてあります。
もちろん、ここLINE FRIENDS STORE 原宿にも日本限定品が置いています。
高価なものだと写真にあるゴールドでできた福の神の衣装を着たブラウン像です。
なんと価格は54万円です!!
まばゆいばかり光輝いており、流石に手が出ませんね(笑)
もちろん、このような高価なものだけではありません。
私が購入したのは、ブランドのIDカードホルダーです。デザインも良く、合皮でできていますが丈夫で費用も千円代と手ごろです。
まとめ
以上、LINE FRIENDS STORE 原宿の魅力をお伝えしました。
LINEを使っている方なら普段お馴染みのキャラクターたちが、より身近にそして見て、触れて、楽しめるショップになっています。
東京観光に来た際は、ぜひ一度、LINE FRIENDS STOREに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
LINE FRIENDS flagship store in Harajuku
住所:東京都渋谷区4丁目31番12号
営業時間:11:00〜21:00(不定休)
TEL: 03-5785-3001
公式ホームページ:https://www.linefriends.com/?lang=jp
-
前の記事
白い恋人パーク ~行き方から楽しみ方まで~ 2018.09.24
-
次の記事
原宿 豆柴カフェ 体験記!豆柴に会って癒されてみませんか? 2018.09.30